- 代表メッセージ -
『私たちは未来ある
少子高齢化社会を創造する』
株式会社ミライド
代表取締役 安田 尚義
初めまして 家事代行サービス『Plaisir(プレジール)』代表の安田尚義と申します。
代表である私自身がヘルパーとして現場で働いていた経験から、当社は訪問介護事業としてスタートしました。
訪問介護は、主に高齢者の方に向けた介護保険というサービスで、「できる事」「できない事」が細かく定められています。ヘルパー時代、お客様の喜びと笑顔に大きな遣り甲斐を感じていたものの、次第に「より行き届いたサービスを提供したい」「より多くの力になりたい」という想いが強くなり、現在の家事代行サービスを始めました。
ヘルパーと家事代行サービスには、共通点があります。それは、サービスを提供する側とお客様との信頼関係です。
ヘルパーとは、お客様のご自宅にお邪魔して行うお仕事です。お客様からすれば、自分の家というパーソナルスペースに他人を招き入れる事になります。つまり、このサービスは、ヘルパーとお客様との信頼関係によって成り立っています。
そして、信頼関係が必要不可欠なのは、お客様のご自宅にお伺いしてサービスを行う家事代行サービスも同じなのです。
家事代行サービスは、ただ家事を代行するだけのサービスではありません。
サービススタッフさんには、「五配り」に基づいた奉仕の心に喜びを見出していただき、お客様にはサービスに楽しみを感じていただく。そこに共通の笑顔が生まれ、信頼関係が築かれるのです。
当社の社名である『Plaisir(プレジール)』とは、フランス語で、「喜び」「楽しみ」を意味します。
「私たちを待っていてくださるお客様がいらっしゃる事」「より良いサービスを提供しようと思ってくれるスタッフさんがいてくれる事」に心より感謝の気持ちを持つとともに、社名に掲げる「喜び」「楽しみ」の輪を少しずつ大きくするために、日々業務に努めてまいります。
介護サービスで培われた
「五配り」
- 目配り
-
状況の変化を察し色々な事に目を働かせ、細かい点まで注意を向けて、様子を確認する事。
- 気配り
-
お客様の表情や行動に気を配り、相手が求めている事を想像し、臨機応変に行動する事。
- 心配り
-
一言でいうと思いやり。優しい気持ち。相手のためになるような行為・行動の事。
- 手配り
-
手(両手)を添えて丁寧に行う事。
- 身配り
-
相手の目線に合わせて身を屈めるなどの動作。所作の一つひとつにも気を配る事。
運営会社情報
会社名 |
株式会社ミライド [ホームページ] |
本店所在地 |
〒272‐0015 千葉県市川市鬼高2-12-39 |
事業所 |
〒273-0034 千葉県船橋市二子町493-8-B202 |
代表者 |
代表取締役 安田 尚義 |
資本金 |
1,500万円 |
従業員数 |
40名 |
事業内容 |
■訪問介護事業 ケアセレクト市川/ケアセレクト船橋 |
TEL/FAX |
TEL:047-316-1365 / FAX:047-314-5983 |
プレジールのサービスご利用をご検討の方は、
こちらも合わせてご確認の上、お問い合わせください。
お申し込みから、サービスまでの
流れを掲載しています。
こちらも合わせてご確認ください。