- コラム
- 【お掃除コラム014】パソコンの中も大掃除①
パソコンの動きが遅いと感じた事はありませんか?
新しいパソコンでも、何年か使っていくとだんだん動きが遅くなっていきます。それは、パソコンの中を家で例えると散らかって物が多くなってしまっていて、動きにくくなっている状態かもしれません。
パソコンの動きが遅いと、作業中のソフトが固まってしまい落ち・・・
- コラム
- 【お掃除コラム013】思い出の物の断捨離方法
前のコラムで未解決だった思い出の品。
私は、これも自分なりに考えて処分しました。
これについては、断捨離の考え方がとても役に立ちました。
思い出の品は無理に捨てることはないという意見も聞きます。最もな意見だと思います。
収納スペースがたくさんあるなら、全部取っておくのもアリです。
ただ・・・
- コラム
- 【お掃除コラム012】物を捨てられない時の考え方
捨てたいのに捨てられない
そういう思いの方が多いように思います。
私も陥っていたのですが、調べてみると、心理的要因があるようです。
これは捨てる事ができないのではないか?
と心の中で心理的にブレーキが働いてしまうようです。
なぜブレーキがかかるのか、どういう理由で捨てられないかを考えて・・・
- コラム
- 【お掃除コラム011】大掃除!冬にやらなくていい場所
一年に一度の大掃除、丸一日かけて家の隅々まで綺麗に掃除していきますよね。
普段から掃除はしていると思いますが、こういう時に細かい部分までしっかりと綺麗に。
タンスやテーブルをどかして掃除して見たり。
当然ながら冬は寒いです。
寒い冬に外に出る掃除、水を使う掃除は極力避けたいものです。
・・・
〇文章ファイルの整理
ワードやエクセルデータで古くなったものを削除していく。
〇保存したダウンロードファイルを整理
「マイドキュメント」のフォルダなどに保存されているダウンロードデータで、不要なものを削除していきます。ダウンロードして展開した後にその場で削除出来れば理想ですが、まとめて消す・・・